スタッフ紹介

倉科 茂樹

倉科 茂樹

役職
施工管理
コメント
はじめまして。倉科茂樹です。

私は、山梨県に縁があり埼玉県より引っ越して来ました。

山梨県へ引っ越してきて、感じたことは、良い土地柄だと思いました。
さらに景色が良く、空や遠くを見つめるととても気持ち良く感じます。

私がこの業種に就くにきっかけになったのは、亡き父の言葉
「人にとって衣食住は、なくてはならない物事である」です。
『衣食住』の言葉を聞くと、笑顔を想像できます。
その『住』にかかわる仕事を経験してきて、たくさんの方の笑顔で自分自身も
嬉しかったり、楽しかったり、笑顔があふれ元気になれました。
その笑顔をみたくてミスターデイクに入社しました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

Q1:何を大事に仕事をしているのか?

 

工務の仕事の中で大切にしている事は第一に品質です。
建築される家は同じ職人さんが施工する訳では無いので建築現場で職人さんとの打ち合わせなどのコミュニケーションが重要だと考えて業務に取り組んでいます。

 

Q2:ミスターデイクで一番思い出に残っていること

 

 

小さな平屋の家です。
一人住まいの施主様でしたが必要最低限のスペースの間取りでとても自分好みの理想的な家でした。
小さな家ほど効率的な動線や配置を考えていないと後々不便に感じてしまうので施主様のライフスタイルをお聞きして納得しました!
自分も真似したい家でした。