◆本日の1本その7◆
2017年8月8日(火)
新築&不動産担当の石塚です。
前回に引き続き現代映画最高の俳優、ロバート・デ・ニーロの1本をご紹介します。
かなり古い作品ですが
「ディア・ハンター」 です。
鹿狩り・・・という意味ですが、別に鹿狩りを主とした映画ではありません(とはいえ鹿狩りのシーンは結構あります)。
泥沼化するベトナム戦争のさなか、ペンシルバニア州の炭鉱夫マイケル(ロバート・デ・ニーロ)、ニック(クリストファー・ウォーケン)、スティーヴン(ジョン・サベージ)の3人が徴兵され、戦場で地獄の体験をする。やがて帰還したマイケルは、行方不明となったニックを探しに、再びベトナムへ赴く…。
というストーリーなのですが、昔の映画らしく、とにかく長い! 前半の友人の結婚式シーンがこれでもかと続き、全然本題に入ろうとしません。 が、ダラダラと続くなごやかなシーンから一遍、中盤からいきなり戦場に場面が切り変わります。 序盤が長かっただけに、その対比に驚きます(@_@;)
僕は本作を数回鑑賞していますが、初見時に瞬き(まばたき)すら出来ない程の衝撃を受けたのが超有名な「ロシアンルーレット」のシーンです。 物凄い緊迫感です。
映画であそこまでの衝撃を受けたのは初めてだと思います。。。
3時間のこの映画の全ては、あの数分~十数分のロシアン・ルーレットのカットの為にあるという程に重要なシーンです。 その凄さを文字で説明するのは不可能です(-“-) 自身の目で確認して下さい!
そして、ラストのニック(クリストファー・ウォーケン)の笑顔は一生忘れられない表情です。
長尺モノですが、観賞すべき1本なのは間違いありません!
さて、拳銃によるロシアンルーレットは「失敗=死」です。
家づくりの失敗も「死」にいきなり直結しないにしても、人生が大~きく狂ってしまう事に変わりありません。 下記失敗例です↓
- 実際暮らしてみたら不要な広さや設備の為に、限界いっぱいの住宅を建て、一生住宅ローンの奴隷になってしまう資金計画の失敗
- 低品質高価格の家に一生住むことになるハウスメーカー、工務店選びの失敗
- 初期費用や金利が自分に合っておらず、何百万も無駄に払ってしまう住宅ローン選びの失敗
- 予算重視のあまり、周辺環境まで気にせずに土地を買ってしまうという様な土地選びの失敗
どれもよく聞く話です。 不動産市場には上記どれかの失敗により売却せざるを得なくなった中古住宅がたくさんあり、僕自身も過去、競売物件や任意売却を取り扱った事が多数あります。
ミスターデイク株式会社は家づくりを考えている全ての方を幸せにする為に存在している会社です。
失敗する可能性を1%でも減らす為に、我々の提示する「無理のない予算で最大限の家づくり」というワードに少しでもひっかかった方!是非一度弊社店舗、またはモデルハウスまでお越し下さいませm(__)m
長くなってしまいましたが、今回も我ながら上手くまとまりました!!
〒400-0332
山梨県南アルプス市鏡中條344-1
TEL 055-282-9146 FAX 055-283-8360
https://www.deiku-ie.com/