スタッフブログ

☆本日の1本-SEASON2☆その1

2018年1月11日(木)

既に正月気分は抜けていると思われますが、新年おめでとうございますm(__)m
石塚です。
年末年始は結構映画三昧で、オススメ出来る作品もちらほらありました・・・
中でも印象に残ったのはこれです。
 エイリアン コヴェナント
あらすじ ・・・ 宇宙移住計画を遂行するため、コールドスリープ中の男女2,000人を乗せた宇宙船コヴェナント号は、植民地の惑星に向かって宇宙を航行する。最新型アンドロイドが船の管理を任されていたが、途中で事故が発生。乗組員たちは必死で修復作業に取り組むが船長が死亡。副船長が代理を務める事になった矢先、近くの惑星からの信号をキャッチ。 急遽目的地を変更し、その惑星に向かう事になるが・・・
という流れ。
 
言わずと知れたSF映画の大傑作、エイリアンシリーズの新作ですが、前作「プロメテウス」からの直接の続編です。  僕は実はプロメテウスはこの「コヴェナント」を見た後で観ました。
もちろんエイリアンシリーズ(旧3部作)は全て鑑賞しています。
感想としては娯楽色の強くなった「2」や「4」よりも「1」に近く、SFホラーとしての原点回帰をしてきたなという所。

主役のダニーは第二のリプリーのような印象。
お約束の人体を突き破って出てくる演出、「タマゴ」のシーン等は何度見ても気味が悪い!!

パニック状態の中、一人ずつ徐々に倒されていき、最後に主役とエイリアンが対決するクライマックスは、まさにエイリアン・シリーズの王道的展開
「1」で出てきた「スペースジョッキー」の正体が(正確には「1」と「コヴェナントで到着した星は違う星ですが、似たような状況が起こったと推測)ある程度明らかになるシーン等は大きなポイントです。

アクションシーンよりも、ホラーというかサスペンス映画のようにジワジワくる恐怖が印象的。
シリーズ通して重要な役どころを演じるアンドロイド。今回は新キャラのウォルターと、前作からの続投で旧型のデヴィットの2体。
このデヴィットがくせ者。この映画、エイリアンよりも怖いのはこのアンドロイドなんですよね。
本来人間の忠実なアシスタントであるデヴィット。中盤からどんどん不穏な行動をとっていきます。 何考えてるかさっぱり読めないのが恐怖です(・_・;)
クライマックスのオチ部分は正直読めてしまいましたが・・・
 
数年後の公開に向けて、新作の作成も決まっているそうで、まだまだエイリアンシリーズは盛り上がりそうです。
次回作も期待しています!
 
 
さて気づけば1月も3分の1が過ぎ、再びこの業界も動きが活発になってきました。
この不況の時代、ありがたい事に弊社はたくさんのお問い合わせ・ご来場を頂いております。
年を新たに再び原点にたちかえり、「家・土地・金」の3点を同時にバランスよく進める、無理の無い予算で家づくりをテーマに、住宅関連でお困りのお客様のお悩み解決をするべく、日々精進していく所存です。
 
2018年、皆様にかつてないラッキーが訪れますように!!!
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒400-0332
山梨県南アルプス市鏡中條344-1
TEL 055-282-9146 FAX 055-283-8360
https://www.deiku-ie.com/
デイクの家/山梨県南アルプス市のローコスト住宅・新築戸建・注文住宅はお任せ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせ

お問い合わせ内容をご入力の上、送信して下さい。
当フォームにご入力いただいた情報は、SSL技術により暗号化されて送信されます。
また、個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、大切に扱わせていただきます。

デイクの家のホームページをご覧になったきっかけは (任意)
お名前 (必須)
電話番号 (必須)
メールアドレス (必須)
お問い合わせ内容 (任意)