山梨×家づくり|補助金のチャンス!高性能なGX志向型住宅でオトクに安心な家づくりをしよう

家づくりではどうしても「できるだけ安くしたい!」と価格重視になりがちですよね。
でも、せっかくのマイホームですから“安さ”だけでなく、性能のいい家にもこだわりたいとお考えの方もいるのではないでしょうか。
そんな人に知ってほしいのが 「GX志向型住宅」 。補助金を上手に活用すれば“オトク”に性能の良い家に住めるかもしれません。
このチャンスを逃さないように、まずは「GX志向型住宅」について知っておくことをおすすめします。
近年大人気の「ローコスト住宅」。その魅力点とは?
「家づくりは高い」、そんなイメージも、もう昔の話なんです。
最近、幅広い世代で人気の“ローコスト住宅”は、手の届く範囲の予算と無理のない支払いで、マイホームを実現できるのが大きな魅力。
まずは、その代表的な魅力点をご紹介します。
無理のない支払いが可能

賃貸に支払うくらいならマイホームを買おうかな…。そんな願いも叶うのがローコスト住宅なんです。
住宅ローンの支払いも家賃と同じくらいにして、毎月の負担をおさえることだってできます。
ローコスト住宅は、資材を一括で仕入れたり、規格プランで効率的な家づくりをするなど、ムダなコストをカット。その分、お客様のご予算をおさえられる工夫が盛り込まれています。
施工業者によって違いますが、間取りや価格帯のプランがいくつか用意されているので、自信の予算と照らし合わせながらも理想の家づくりが叶うんです。
また、低価格帯でも、安心して暮らせるような品質は確保されています。
若い世代もマイホームを買いやすい
若い世代は、収入面も不安だし、子育てにもお金がかかると、マイホーム購入を諦めてしまう方もいらっしゃいます。
でもローコスト住宅なら、若い世代でも検討しやすいマイホームのカタチ。
ローコスト住宅は、20代・30代の若いご夫婦やご家族にも大好評なんです。
「子供が生まれたから家を建てたい」「賃貸ではなく、マイホームで伸び伸び育てたい」といった想いを叶えてくれるんですよ。
オプションで高性能な家が持てる?!GX志向型住宅とは?
次にお話したいのが「GX志向型住宅」。これは脱炭素社会を目指し、省エネや再生可能エネルギーを重視した環境にやさしい住宅のことです。
当社では、ローコスト住宅をベースにしたGX志向型住宅をカスタマイズできる新プランとして発売します。
耐震の断熱材(スーパーウォール)を使用するなど、オプションで性能の良さを追加できる仕組みです。既存の規格間取りにプラス○○万円でGX志向型住宅にアップグレードできちゃいます。
基本のものよりも、ちょっとプラスして、手の届く価格で高性能住宅を実現できるなんて嬉しいですよね。実は、補助金も使えるので本当にオトクなんです。
相談会を開催します!

「GX志向型住宅ってどんな家?」「補助金っていくらもらえるの?」
そんな疑問を解消するために、当社では「GX志向型住宅、補助金を使った家づくり相談会」を開催予定です!
補助金制度を上手に活用できれば、負担をかなりおさえられるのが魅力ですよね。
でも補助金は申請しなければもらえないため、「申請手続きって面倒なんじゃないの…?」「書類を揃えるだけで大変そう…」と感じる方もいるのではないでしょうか。
でも、ご安心を!
山梨のデイクの家では、まずは相談会を開催し、ローコスト住宅のこと、GX志向型住宅のこと、補助金制度こと…などのご相談をお受けいたします。
デイクの家で申請サポートをしていきますので、お客様の手間はほとんどありません。
スタッフが丁寧にご説明しますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
まとめ
補助金が使えるときこそ、家づくりのチャンス!
ローコスト住宅の良さに加えて、高性能オプションプラスで快適な住まいにできちゃいます。
グレードアップで高性能な家に住んでみませんか?
詳しくは山梨のデイクの家、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。








